アイリス・アプフェル

94歳のニューヨーカーの生き様。

1950年代からインテリアデザイナーとして活躍。

2005年、自身が84歳の時のメトロポリタン美術館での展覧会が大成功を収め、

ファッションアイコンとして大輪の花を咲かせた。


カラフルで個性的なファッションも観ていて心躍るけれど、

何よりも切れ味のある名言の数々が最高。


「毎日無難なことを繰り返すくらいなら、いっそ何もしなきゃいい」

「私は、大きくて大胆で派手な物が好き。死者も目覚めるほどのインパクトよ」

「自分を美人だと思ったことは、一度もない。私みたいな女は、努力して魅力を身につけるの」


そして、ビジネスパートナーでもある夫のカール。

お金はすべて彼女の洋服代に消えていくが、税金を払うよりいい使い道、

子供のような彼女と一緒にいると退屈しない、と言ってのける。


自分の3倍生きている彼女の生き様に、

歳を重ねるということ、パートナーの存在、世の中に出るということ、

いろいろと考えさせられました。

▲a piece of cake 4u▽

ひと切れのケーキの力を信じて。 from岡山