Rodyとその箱

腰痛一歩手前
3月30日(金)1歳6か月
不安定な足場で揺れるなど、
危なっかしい遊びが好きになってきたので、
久しぶりにRodyに乗せてみたらこの表情。
しばらく揺れて遊んで、
そこから転げ落ちるのが楽しいようです。
午後のお散歩の友はRodyの箱。
捨てようと思って玄関に置いてたのを回収された。
これ、タイルの上ならスムーズに進むのですが、
コンクリートの上だと当然突っかかるので、
私が中腰になって箱の前方を少々持ち上げて歩くはめに。。

しかもこんなときに限ってロングコースを選択(涙)
ちなみに午前中はマンション一周のショートコースだった。。

王将坂でようやく箱の存在を忘れてくれた!
と、思いきや、箱(大き過ぎて隠せない)を見てすぐに思い出したので、、
すかさず自販機でりんごジュース購入!!
めでたし、めでたし。
そうそう、住んでるマンションの隣にいきなりステーキができたけど、
明日引っ越しだからオープン間に合わず。無念。。
息子と夕日。
夕食は平日にしてはめずらしく外食。
夫が仕事納めだったのでそのお祝いです。
これで晴れて専業主夫に♪
店のチョイスは夫に任せたのですが、
岡山最後の夜だし、一番通ったお店に、
ということで近所のパルパスタへ(詳細は別途)。
息子はうにクリームパスタと錦糸卵(ピザに載ってたやつ)を、
バクバクと食べていました。
これからのパパとの生活も楽しみだね♪

そして夫へ。
10年間の教師生活、いったんお疲れ様でした。
まずはゆっくり休んで、それから貴重な時間を思う存分楽しんでください!
私が仕事をしている時間は、息子のことをよろしくお願いします。
そのことについて不安はありません。
家族みんなにとってすばらしい経験になることを確信しているからです。

さて、明日はいよいよ引っ越しだー!!

▲a piece of cake 4u▽

ひと切れのケーキの力を信じて。 from岡山