直す日々

携帯に続き、、
3月17日(土)1歳5か月
パパが美容院に行ったため、
近くの下石井公園で遊ぶことにしました。
SLの周りの石の上を歩くのが楽しいらしい。
階段をたくさん上り、、
広い滑り台にたどり着いた!
上から見た図(笑)
疲れたのと眠いのとで、抱っこで階段を下り、今度は遊具のあるエリアへ。
ローラーの滑り台は初めて。
気に入ったようで何回も滑りました。
(ただし階段を上るのは抱っこ…)
そして、おもむろに網の中を進み始めた。
すぐに引き返して来るかと思いきや、、
最後までひとりで行きました!
この後、図書館で遊んで、パパと合流。
近くのハンバーグ屋さんでランチをすることに。
注文しようと定員さんを呼んだら、
メニュー表を指差して一番高いステーキを頼もうとしたから笑った。
料理を待つ間、お絵描きをしました。
ハンバーグは手づかみ。
(ステーキじゃなくてごめん。笑)
みんなで昼寝後、午後のお散歩へ。
(パパが手つなぎ2ショット撮ってくれた♪)

近所の漆工房で備前焼の修繕をしてくれると知り、
以前割ってしまった夫のお茶碗を持っていきました。
3か月かかるそうですが、金継ぎで直せるみたいでよかった!
公園で遊んで、スーパーで買い物して、帰宅。
今日の夕食はチキン南蛮。
鶏胸肉を炒めています。
でも、イチゴの方がもっと好きです。

▲a piece of cake 4u▽

ひと切れのケーキの力を信じて。 from岡山